【新米AD日記 #4】仕事の納め時
2022.12.28
おはようございます。新米ADの〇本です。
そろそろ2022年も終わりますね。
仕事納めの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
僕はこの原稿の執筆が仕事納めになります。
みなさんはこの一年はいかがでしたでしょうか?
2022年はいろいろなことがありましたね。
今回は〇本の激動の一年を振り返って、ADの動きをざっくりお伝えしましょう。
制作局に配属が決まって最初にした仕事は「カミオト」でした。

この番組では出演者の方を楽屋まで案内する役目でした。
普段は着ないスーツを着て挨拶する様は、
制作局というより社屋のお隣にあるホテルニューオータニさんの研修のようだったことを覚えています。
その後、「あさパラS」に担当が決まります。
基本的には「あさパラS」を中心に仕事が回るのですが、
もちろんその他の特番のADも担当していました。
「鳥人間コンテスト」では各チームの熱いフライトが、記憶にも記録にも刻みこまれたように、
暑い日差しによって刻みこまれた日焼け跡が未だに消えていません。
「ベストヒット歌謡祭」ではリハーサルで、DA PUMPのISSAさんのダミー役としてフェスティバルホールの舞台に上がりました。
なかでも、「24時間テレビ」は特別な番組でした。

1か月以上前から番組に帯同し、
ロケADやSNSを運営する「本隊」メンバーとして動いていました。
そうです、僕が「SNSの中の人」のうちの一人だったのです。
僕の笑い声が入っている動画もあったりするので、
興味ある方は是非とも「24時間テレビ」のSNSをチェックしてください。
そして今回、また本隊メンバーとして参加した番組が年末年始に放送されます。
その名も「年貢芸人」!

この番組は、長年、日の目を浴びず「年貢の納め時」に直面する崖っぷち芸人達が「奉行所」に集結し、
ダイアン・津田さん扮する「お殿様」の前で己の進退をかけた最後の一芸を披露する番組です。
「お殿様」のお裁きを受けて実際に芸人の仕事を辞めた、つまり「年貢を納めた」人も!?
果たして新たなお仕事とは?
ちょっと番宣チックになってしまいましたが、
せっかくならたくさんの人に見て頂きたいので、放送日時もお知らせしますね。
12月30日 よる11時59分
1月1・2・3日 深夜0時45分
是非ともご覧いただき、ご感想などいただけると次の番組に全力で生かしてまいります。
ytv アンバサダー「ご意見・ご感想 投稿BOX」
それでは次回は2023年でお会いしましょう。よいお年を!
公開されているコメントはありません。