【ボランティア募集】24時間テレビ「びわ湖プロジェクト2025」 ボランティア募集のお知らせ
2025.02.18
ytvアンバサダーの皆さんこんにちは!
今回は、読売テレビ24時間テレビチャリティー事務局が主催する、「びわ湖プロジェクト2025」ボランティア募集のお知らせです。
●「びわ湖プロジェクト」とは?
読売テレビでは、24時間テレビの環境保護活動支援の一環として、 2006年から「びわ湖プロジェクト」を通じて、びわ湖の環境美化活動に協力しています。昨年は滋賀県堅田市・守山市の琵琶湖大橋周辺で活動を行いました。
今回も「NPO法人国際ボランティア学生協会IVUSA」と共同で、びわ湖の清掃活動を行います!
●ボランティア参加募集のお知らせ
びわ湖湖岸の清掃活動「びわ湖プロジェクト2025」に参加いただけるボランティアを募集しています。
もちろん、ytvアンバサダーの会員以外の方々も参加可能です。ご家族・ご友人も誘って、是非ご参加ください!
●募集要項
【日時】:2025年3月8日(土)9:00~(3時間程度 小雨決行)
【実施場所】:滋賀県草津市(矢橋帰帆島近辺)
【活動内容】:琵琶湖湖岸の清掃活動
【終了予定時間】:13:00頃(講演会に参加する方は15:30頃の予定)
【応募資格】:高校生以上(小・中学生は保護者同伴必須 / 未就学児は参加不可)
【募集定員】:50名
【応募締切】:2025年2月28日(金)
●清掃活動のあとは・・・SDGs探求イベントに参加しよう!
びわ湖を清掃し、昼食後に24時間テレビとytvサステナビリティ・プロジェクトチームで「SDGs探求イベント」を実施します!
~琵琶湖博物館で学芸員さんから琵琶湖を学ぼう!SP講演会~
今回の機会に、琵琶湖の生い立ちについて学んで帰りませんか?
皆さんのご参加、お待ちしております!
※参加希望の方は、応募フォーム内イベントの参加希望欄で、「希望する」を選択してください。
※上記イベントは昼食後(13:00~15:30頃)の実施を予定しています。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
応募多数の場合は選考とさせていただく場合がございます。
参加者には、3月3日(月)にメールで詳細をお送りさせていただきます。
※参加費は無料ですが、集合場所までの交通費は各自で負担をお願いします。当日は清掃活動のしやすい服装でお越しください。
※集合場所・時間はメールでお知らせいたします。
※当日参加不可・事前応募制になります。
※警報など荒天時中止の場合は「ytv24時間テレビホームページ」https://www.ytv.co.jp/24h/でお知らせいたします。
●同時期開催サステナ強化月間「ytvサステナBloom」
期間中のイベント情報は下記よりご覧いただけます。
公開されているコメントはありません。