アンバサダーならログインして『いいね!』 すると ポイントがもらえるよ!コメントも出来るので、みんなで盛り上げてね!

【参加者募集中】10月14日・19日・20日 高島屋大阪店にてサステナワークショップ「フリップで何つくる?」開催決定!

2024.10.07

ytvアンバサダーの皆さんこんにちは!ytvサステナビリティグループです。

昨年11月に誕生したサステナブルなワークショップ「フリップで何つくる?」が
この度、ytvを飛び出し髙島屋大阪店「なんばCITY本館B1階ガレリアスペース」での開催が決定しました!ぜひ事前予約の上、ご参加ください!

  • アップサイクルワークショップ募集要項

※事前予約制になります (各回6組) ※1組につき1作品体験可能 

〇開催日       1014(月・祝)19()20()
〇開催枠       1300~ / ❷1500
〇開催場所    なんばCITY本館B1ガレリアイベントスペース
〇所要時間    40分程度
〇対象年齢    3歳以上/未就学児は保護者同伴
〇会場受付    30分前より会場にて予約確認の受付を開始します。
★当日の様子を撮影させていただき、読売テレビのHP、サステナビリティ・プロジェクトHPなどに掲載を予定しております。あらかじめご了承ください。

●今回つくれる作品はハロウィン・パーティーにちなんだ2択!

毎年1031日はハロウィン。仮装をしてお菓子をもらう楽しい子どもたちのパーティーに向けて、今回は実際にお子さんが使えたり、身に着けたりできるメニューが初登場!「おかしボックスショルダーバッグ」「魔女のとんがり帽子」
2
作品の内、どちらか1作品つくりたい方を会場で選んでいただき、工作体験いただけます。装飾品として、読売テレビの番組セットで使用した壁紙・造花・キラキラ素材をご用意!
刃物を使わないため、小さなお子さんでも安心して体験いただけます。

▶参加申し込みはコチラから!

※外部サイトに遷移します。必要事項を記入の上、お申し込みください

  • 過去に参加した子どもたち

▶過去のワークショップレポートはコチラ

  • なんばのイベントご紹介「サステなんば なんばdeぐるぐるfor Sustainable

【開催】20241012()20()
【場所】髙島屋店内・なんばCITY本館ガレリアコート・なんばパークス・なんばマルイ
「ミナミでみんなで、サステナブルしよう!」をキャッチフレーズに、環境問題を楽しみながら考えるワークショップ体験イベントや、「フードドライブ」「衣料品回収」「コスメ回収」などの取り組みが催されます。

▶イベント公式サイトはコチラ

この記事をシェアして、お友達や知り合いにも広げて下さい!
  • Twitter
  • facebook
  • LINE

コメント

コメントは管理者が確認しますので、表示されるまでにお時間を要します。
また、入会規約に反する表現等が含まれるコメントは表示されない場合もあります。

公開されているコメントはありません。